施工の参考になるよくある質問をご覧ください
どのようなリフォームを依頼できるのか、住環境を整えたいけど何から始めるべきか分からないといった疑問やご不安を解消します。お客様に安心と安全、美しい住まいで過ごす幸せな暮らしを提供できるように、打ち合わせから完工まで真心を込めて対応します。
-
費用はどの位かかりますか?
だいたい、10万円~25万円位です。
洗面台のグレードにもよるのでそれ以上かかる場合もあります。
-
洗面台リフォームの工期はどれ位ですか?
工期は大変短く、だいたい半日から1日程度で終わります。
-
洗面台交換のタイミングはいつ頃ですか?
一般的には、10年といわれています。
洗面台は、毎日の洗顔や歯磨きなど場合によっては小物や下着類の手洗いに使用する場所です。
ライフスタイルや家族構成によって、使い勝手が変わる場所でもあります‼
-
洗面台交換と同時にクロスや床も交換できますか?
可能です‼
洗面台交換と同時にクロスや床の張り替えをされる方は多いです。
-
どれから選べば良いのか分からない
現在の洗面台の横幅が何㎝か調べてから、各メーカーや商品をお選びいただくとおススメです‼
今、何が不便なのか...から選ぶのも良いと思います。
例:・収納が少ない
・家族と使う時間が被る
などなど...
-
洗面台交換の時に、床のクッションフロアを変える必要はありますか?
今ある洗面台を取り外すと、跡や汚れなど、床が傷んでいる場合がよくあります。
その場合、新しい洗面台を取り付けると汚れや傷んだ所が見えてしまうことも良くあります...
洗面台を設置した後でもクッションフロアの施工は可能ですが、洗面台をよけながらやる事になります。
一番綺麗に張れるのは、洗面台を外した時なので同時に変える事をおススメします‼
-
車いすでも使える洗面台はありますか?
車いすに座ったままでも使える洗面台あります。
-
陶器と樹脂の違いは何ですか?
陶器だと傷がつきにくいので、たわし等で擦ってお掃除できます‼
樹脂だと染料が付くと、とれにくいですが物が割れにくいです。
新しい空間作りをするならどのような設備に変更するべきか、一部分のみのリフォームができるのかなど、住まいづくりをする上で疑問が尽きることはないでしょう。疑問をそのままにしてご不安に変えてしまうのではなくワクワクした気持ちに変えられるように、まずはお客様の疑問に一つひとつ丁寧に回答しますので何でも遠慮なくお尋ねください。よくある質問もまとめておりますので、参考にしていただくと便利です。
お客様のご要望に寄り添ったご提案ときめ細やかなサービスで、地域の方に愛される施工会社を目指しております。